社会福祉法人 新川会

お知らせ


  • 2019.05.29 令和2年度 職員求人案内(支援員)
    1 採用予定人員及び職務内容 (支援員)  一覧はこちら
    (1) 職  種    支援員
    (2) 職務内容    障害者の生活支援業務
    (3) 採用予定    若干名
    2 資格要件
    平成2年4月2日以降に生まれたもので、次のいずれかに該当する者

    (1) 学校教育法に基づく大学等において、心理学、教育学若しくは社会学の単位を取得して卒業した者又は単位を取得して令和2年3月までに卒業見込みの者

    (2) 次のいずれかの資格を有する者又は令和2年3月までに資格取得見込みの者

    社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士、保育士、社会福祉主事任用資格

    3 選 考 日
    (1) 日  時    随 時
    (2) 場  所    四ツ葉園 会議室
    4 給  与
    (1) 初 任 給      大 学 卒  180,100円
               短期大学卒  169,200円
               専門学校卒    同 上
    (2) 総合職手当     12,000円
    (3) 宿直手当        1回 3,500円(夜勤)7,000円(当直)
    (4) 賞  与       年2回
    (5) そ の 他   当会の給与規程等により支給
            尚、経済状況の変動等により変更することがある
    5 勤務時間
    (1) 勤務
     ・ 早出勤務  午前  7時00分 ~ 午後 3時45分
     ・ 普通勤務  午前  8時30分 ~ 午後 5時15分
     ・ 遅出勤務  午前 10時15分 ~ 午後 7時00分
    (2) 1ヶ月当たり、4回ほどの夜勤又は当直勤務があります
    (3) 週休2日制。ただし、休日出勤のため平日が休日となることが
      あります。
    6 選考の申し込み(提出書類)及び受付期間
    (1) 次の書類を各一通提出してください
     ・ 履 歴 書
     ・ 成績証明書
     ・ 卒業証明書又は見込書
     ・ 志望理由
     (*応募者多数の場合は書類選考を行うことがあります。)

    (2) 送 付 先
      〒930-0362
      富山県中新川郡上市町稗田字七郎谷1番32
      四ツ葉園 内
      社会福祉法人 新川会 総務課 宛
        (TEL 076-472-1118 事務長 川上)

    (3) 封筒には「職員採用応募」と朱書きし、書留又は簡易書留郵便
      にて応募ください。
      また、直接、新川会(四ツ葉園内)に持参されても受付いたし
      ます。

    (4) 受付期間
      随 時

    7 選考内容
    (1) 小論文   当日、論文のテーマを提示します(約1時間)
    (2) 面 接
    8 選考結果の通知
    選考結果は、約1週間後に各自に郵送で通知します。

     

  • 2019.02.07 新川会通信

    新川会通信掲載いたしました。ご覧ください。

    ・すまいる 第31号  ・すまいる 第32号

    ・すまいる 第33号  ・すまいる 第34号

    ・すまいる 第35号  ・すまいる 第36号

    ・すまいる 第37号  ・すまいる 第38号

    ・すまいる 第39号  ・すまいる 第40号

    ・すまいる 第41号  ・すまいる 第42号

     

  • 2018.10.15 新川会通信

    新川会通信掲載いたしました。ご覧ください。

    ・すまいる 第31号  ・すまいる 第32号

    ・すまいる 第33号  ・すまいる 第34号

    ・すまいる 第35号  ・すまいる 第36号

    ・すまいる 第37号  ・すまいる 第38号

    ・すまいる 第39号  ・すまいる 第40号

    ・すまいる 第41号

     

  • 2018.06.20 新川会通信

    新川会通信掲載いたしました。ご覧ください。

    ・すまいる 第31号

    ・すまいる 第32号

    ・すまいる 第33号

    ・すまいる 第34号

    ・すまいる 第35号

    ・すまいる 第36号

    ・すまいる 第37号

    ・すまいる 第38号

    ・すまいる 第39号

    ・すまいる 第40号

     

  • 2018.05.28 平成31年度 職員求人案内(支援員)
    1 採用予定人員及び職務内容 (支援員)  一覧はこちら

    (1) 職  種    支援員
    (2) 職務内容    障害者の生活支援業務
    (3) 採用予定    若干名

    2 資格要件
    平成1年4月2日以降に生まれたもので、次のいずれかに該当する者

    (1) 学校教育法に基づく大学等において、心理学、教育学若しくは社会学の単位を取得して卒業した者又は単位を取得して平成31年3月までに卒業見込みの者

    (2) 次のいずれかの資格を有する者又は平成31年3月までに資格取得見込みの者

    社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士、保育士、社会福祉主事任用資格

    3 選 考 日
    (1) 日  時    随 時
    (2) 場  所    四ツ葉園 会議室
    4 給  与
    (1) 初 任 給      大 学 卒  180,100円
               短期大学卒  169,200円
               専門学校卒    同 上
    (2) 総合職手当     12,000円
    (3) 宿直手当        1回 3,500円(夜勤)7,000円(当直)
    (4) 賞  与       年2回
    (5) そ の 他   当会の給与規程等により支給
            尚、経済状況の変動等により変更することがある
    5 勤務時間
    (1) 勤務
     ・ 早出勤務  午前  7時00分 ~ 午後 3時45分
     ・ 普通勤務  午前  8時30分 ~ 午後 5時15分
     ・ 遅出勤務  午前 10時15分 ~ 午後 7時00分
    (2) 1ヶ月当たり、4回ほどの夜勤又は当直勤務があります
    (3) 週休2日制。ただし、休日出勤のため平日が休日となることが
      あります。
    6 選考の申し込み(提出書類)及び受付期間
    (1) 次の書類を各一通提出してください
     ・ 履 歴 書
     ・ 成績証明書
     ・ 卒業証明書又は見込書
     ・ 志望理由
     (*応募者多数の場合は書類選考を行うことがあります。)

    (2) 送 付 先
      〒930-0362
      富山県中新川郡上市町稗田字七郎谷1番32
      四ツ葉園 内
      社会福祉法人 新川会 総務課 宛
        (TEL 076-472-1118 事務長 川上)

    (3) 封筒には「職員採用応募」と朱書きし、書留又は簡易書留郵便
      にて応募ください。
      また、直接、新川会(四ツ葉園内)に持参されても受付いたし
      ます。

    (4) 受付期間
      随 時

    7 選考内容
    (1) 小論文   当日、論文のテーマを提示します(約1時間)
    (2) 面 接
    8 選考結果の通知
    選考結果は、約1週間後に各自に郵送で通知します。
  • 2018.05.28 新川会通信

    新川会通信掲載いたしました。ご覧ください。

    ・すまいる 第31号

    ・すまいる 第32号

    ・すまいる 第33号

    ・すまいる 第34号

    ・すまいる 第35号

    ・すまいる 第36号

    ・すまいる 第37号

    ・すまいる 第38号

    ・すまいる 第39号

     

  • 2017.10.11 新川会通信

    新川会通信掲載いたしました。ご覧ください。

    ・すまいる 第31号

    ・すまいる 第32号

    ・すまいる 第33号

    ・すまいる 第34号

    ・すまいる 第35号

    ・すまいる 第36号

    ・すまいる 第37号

    ・すまいる 第38号

     

  • 2017.08.01 平成30年度 職員求人案内(支援員)
    1 採用予定人員及び職務内容 (支援員)  一覧はこちら

    (1) 職  種    支援員
    (2) 職務内容    障害者の生活支援業務
    (3) 採用予定    若干名

    2 資格要件
    昭和63年4月2日以降に生まれたもので、次のいずれかに該当する者

    (1) 学校教育法に基づく大学等において、心理学、教育学若しくは社会学の単位を取得して卒業した者又は単位を取得して平成30年3月までに卒業見込みの者

    (2) 次のいずれかの資格を有する者又は平成30年3月までに資格取得見込みの者

    社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士、保育士、社会福祉主事任用資格

    3 選 考 日
    (1) 日  時    随 時
    (2) 場  所    四ツ葉園 会議室
    4 給  与
    (1) 初 任 給      大 学 卒  178,200
               短期大学卒  161,700
               専門学校卒    同 上
    (2) 特殊勤務手当    給料月額の12%
    (3) 宿直手当        1回      6,500
    (4) 賞  与       年2回
    (5) そ の 他   当会の給与規程等により支給
            尚、経済状況の変動等により変更することがある
    5 勤務時間
    (1) 勤務
     ・ 早出勤務  午前  7時00分 ~ 午後 3時45分
     ・ 普通勤務  午前  8時30分 ~ 午後 5時15分
     ・ 遅出勤務  午前 10時15分 ~ 午後 7時00分
    (2) 1ヶ月当たり、4回ほどの夜勤又は宿直勤務があります
    (3) 週休2日制。ただし、休日出勤のため平日が休日となることが
      あります。
    6 選考の申し込み(提出書類)及び受付期間
    (1) 次の書類を各一通提出してください
     ・ 履 歴 書
     ・ 成績証明書
     ・ 卒業証明書又は見込書
     ・ 志望理由
     (*応募者多数の場合は書類選考を行うことがあります。)

    (2) 送 付 先
      〒930-0362
      富山県中新川郡上市町稗田字七郎谷1番32
      四ツ葉園 内
      社会福祉法人 新川会 総務課 宛
        (TEL 076-472-1118 事務長 川上)

    (3) 封筒には「職員採用応募」と朱書きし、書留又は簡易書留郵便
      にて応募ください。
      また、直接、新川会(四ツ葉園内)に持参されても受付いたし
      ます。

    (4) 受付期間
      随 時

    7 選考内容
    (1) 小論文   当日、論文のテーマを提示します(約1時間)
    (2) 面 接
    8 選考結果の通知
    選考結果は、約1週間後に各自に郵送で通知します。
  • 2017.06.14 新川会通信

    新川会通信掲載いたしました。ご覧ください。

    ・すまいる 第31号

    ・すまいる 第32号

    ・すまいる 第33号

    ・すまいる 第34号

    ・すまいる 第35号

    ・すまいる 第36号

    ・すまいる 第37号

     

  • 2017.02.14 新川会通信

    新川会通信掲載いたしました。ご覧ください。

    ・すまいる 第31号

    ・すまいる 第32号

    ・すまいる 第33号

    ・すまいる 第34号

    ・すまいる 第35号

    ・すまいる 第36号

  • 4 / 512345

underline
Top